プロに習う

米粉のお団子作り!

おしゃべりしながら料理って最高!

毎回、大変好評を頂いている和菓子教室です

第一回目

水羊羹と練り切り

プロからあんこの炊き方を教わりたい!
そんな気持ちから始まった和菓子教室。
火加減さえ目から鱗。へぇ~を何度言ったことか。
器用さんもぶきっちょさんも楽しんで作れました♪
第二回目

どら焼き

ホットプレートでどら焼き作り。
え!ホットケーキの生地じゃないの⁉
作りたての感動的な美味しさ♪
「プロの技」に、また唸ってしまった!
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
講師紹介

御菓子司・美乃雀
山口 栄三 さん

愛知県春日井市不二町にて
地元で愛される名店【美乃雀】にて
厳選された国産の材料を使用し
素材の味を大切にした和菓子を
作り続けています。
ういろや栗蒸し羊羹のファンも多し。

御菓子司・美乃雀HP
https://minosuzume.com/

今回は米粉のお団子を作ります!

  • 春日井市 御菓子司【美乃雀】さんを
    講師としてお招きし、米粉のお団子を作ります!
  • プロ直伝!耳たぶのやわらかさ⁉
  • ホットプレートでワイワイ!焦げ目を付けて…
  • みたらしのタレとあんこで頂きます!
  • 少人数で開催いたします(満席の場合、抽選となります)
  • 食いしん坊の設計士・小境弓がプランニングしたキッチンを体験頂けます
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

会場はこちら

ショールームではなく
実際に普段使っているキッチンです。
既製品とオーダーを組み合わせた
良いとこどりのハイブリッド仕様。
料理好きも満足できるキッチンの作り方を
参考にして頂けます。
どんなこだわりがあるのか
見どころ満載です。

【料理イベントを開催する理由】
自分自身がいろいろなストレスを抱えていた時期に
習っていたパン教室の
無心に作れる時間や何気ないお喋りに
心救われた経験があります。
今度は私がその場所を提供する番♪
料理を通じて新たな心の交流を楽しみませんか?

食いしん坊の私が企画しています!

一級建築士事務所木ぐみ舎
小境 弓(こざかい ゆみ)

「暮らしやすさをカタチにする」
をコンセプトに
生活者の視点で家づくりをしてきました。
料理好きの私が考えたキッチンで
お喋りしながら豊かな時間を過ごす楽しさ
是非、体験しに来てください!

イベント概要

会場
一級建築士事務所木ぐみ舎 キッチンスタジオ

〒487-0025
愛知県春日井市  
詳細の住所は、お申込み確定後お送りいたします。
日時
2023年3月7日(木) 10:00~12:30
参加費
2,500円(税込)
※材料準備の都合上、3月3日以降キャンセル料全額負担となります。
定員 4名
持ち物
エプロン・筆記用具・参加費

交通手段 お車でお越しください。駐車5台まで可。
お申し込み方法
当ページの申し込みフォームよりお申し込み後
お申込み完了メールを送信いたします。
満席の場合、抽選となります。
抽選結果は、3月2日の申し込み締め切り後
3月3日以降にお知らせいたします。

備考 開始5分前までに会場へお越しください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お申し込みはフォームへ入力して送信

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
申込フォームを送信